健康 男40代の肉体改造【実録レポート】2ヶ月目に表れた嬉しい変化とは? 男40代からの肉体改造も2ヶ月目が過ぎました。なんとか1ヶ月目の悪魔を振り払い、2ヶ月目もクリアしました。 すると、ある変化に気づきだすのです。 この記事では、男40代からの肉体改造の2ヶ月目に表れた嬉しい変化について書いていきます。 ただでさえしんどい男40代からの肉体改造を続けていくうえで、とっても大事な要素ですの... 2020年9月28日
育児 PTA会長・役員の決め方で悩む前に考えたほうがいい3つのコトとは? PTA会長の決め方って難しいですよね?別に会長さんに関わらず、来期のPTA役員さんを決めるのは難しいです。 なぜなら、 「出来ることならしたくない・・・。」 と思っている人がほとんどだからですよね。 「やりたくない。」と思っている人に「やってくれ。」なんて完全にLOSEーLOSEの関係ですよね。 だからこそ、もっと工夫... 2020年9月28日
健康 【食事制限なしダイエット】butこれだけはやるべき食事の注意点とは? 「食事制限なしダイエット」と聞けば、食べることを我慢しなくていいことが魅力ですよね。 私は食べることが大好きで、「食事制限ダイエット」がまず無理なので、運動で痩せる方法を選びました。 だから、ダイエット効果が緩やかなのは、承知の上です。 しかし、「食事制限なしダイエット」とは言え、ダイエットの効率アップのために注意して... 2020年9月21日
教育 ひょうたんの育て方②|小学生の子供と自宅でデキる【家庭学習ネタ】 ひょうたんの育て方|小学生の子供と自宅でデキる【家庭学習ネタ】の続編です。 私も同じなのですが、「種を撒くまでは、どんな野菜でも出来るのですが、それからの上手な育て方がわからない。」という悩みが出てくるものです。 ひょうたんの栽培は、小学校4年生の学習カリキュラムで出てきます。 だからこそ、たとえ初めてであっても、子供... 2020年9月11日
健康 男40代の肉体改造【実録レポート】1ヶ月目に襲ってくる悪魔とは? 男40代からの肉体改造【実録レポート】として、私のカラダの変化を画像や実際のサイズを用いて別記事に書いています。 筋トレは今も継続中で、楽しく肉体改造をしているわけですが、全てが思い通りになっているわけではありません。 最初の1ヵ月目あたりを通過する時点で、考えていたことや注意していたことなどが、肉体改造の成功の成否を... 2020年9月9日
生活hack 家族がコロナ濃厚接触者!?子供の学校へはいつ伝えるべき? 家族がコロナ濃厚接触者の疑い!?学校へはすぐに伝えるべきか?子供を持つ親御さんにとっては、と~っても頭を悩ますテーマですよね。 私は別にコロナ感染はしていませんが、実際にこの悩みを味わいましたので、その時の経験をシェアしたいと思います。 「家族がコロナ濃厚接触者にしたらどうしよう!?」 「学校へは正直に伝えるべきなのか... 2020年9月7日
生活hack 家族がコロナ感染疑いの人に接触!?まず何をすればいいの? 「家族がコロナ感染疑いの人と接触した可能性がある?どうすればいいんだ・・・。」 そんな風に悩む人は多いのではないでしょうか。 私も身近にコロナ感染疑い?な人がおられたので、その時の経験をシェアしたいと思います。 ワクチンが実用化されていない現在では、まだまだ社会的な影響が大きすぎる新型コロナウイルスです。 周囲への配慮... 2020年9月7日
育児 西はりま天文台に宿泊する時は食事に要注意!?周辺に飲食店やコンビニはない? 西はりま天文台で宿泊時の【食事の注意点】って気になりますよね? 私も初めて行く際は、出来るだけミスなく効率的にと考えたつもりでしたが、やはり、 「もっとこうしておけばよかった・・・。」 といった思いはありました。 この記事では、西はりま天文台で宿泊時の【食事の注意点】について、絶対にしておくべきことや、「もっとこうすれ... 2020年9月7日